ANAとJALのCAに執着するからANAとJALのCAになれない!

ANAとJALのCAに執着するから、
ANAとJALのCAになれない!!

という人に
ライン相談で
よく拝見します^ - ^

ANAとJALのみ
毎年受け続けて、

結局、
ANAは回数で
もう書類も通過しなく

なっていて、


28~9歳に

なっている。


私と一緒に

月謝生として

合格した方が

読んだら、


わかるわかる、

と言ってくれると

思いますが、


「ANAとJALのCAに

なりたいなら、

ANAとJALだけ

CA受験していてもダメ」


「ANAとJALのCAに

なりたいなら、

道はいろいろある」、


ということなのです。


例えば

もう4年連続くらいで

ANAとJALのみ

受験し続け、


それでも

ダメなら

今後もダメです。


別の方法を模索しなければ・・・。


そして

そういう方は、

自分の4年前の履歴書と

現在の履歴書で

ほぼキャリアや資格が

変わっていなかったりもします。


話を聞いても

「ANAとJALでないと

気持ちが上がらない」とか、


「ANAとJALしか

行く気がないので・・」

という一点張で

考え方に柔軟性がありません。


例えば

オリンピック選手が

オリンピックで金メダルを

取りたいから、


オリンピックと練習のみで

他の大会や選手権に

出場していないでしょうか。


オリンピックで金メダルを取るような選手は

オリンピックで金メダルを

取得するため、


世界選手権や

小さな世界大会など

「本番」という場所で

研鑽を積んで、

オリンピックに合わせて

調整していくものです。


マイナーエアラインに行きたくないから・・・


とか思っているあなたは、

マイナーエアラインCAに受かる実力が

あるのでしょうか?


その実力もないのに

ANAとJALに

合格するわけないのに・・・。


そして、

マイナーエアラインで

研鑽を積み

チーフになって、

ANAやJALへ

羽ばたいていくひとも

います。


それは、

今までになかった

実績や経歴を

得たからです。


どうか、

ANAとJALのみ

受験し執着して、

CAになることを

逃してしまいませんように・・・。

0コメント

  • 1000 / 1000