視野の狭い井の中の蛙になるな‼️✈️テストセンターボーダーラインANA

✈️中尾享子です✈️いつも客室乗務員CA就活&TOEIC点数アップブログ読破ありがとうございます😊

私の恩師が

「1番大切なのは
バランス」、
勉強会で言っていた時、

ホーンと何にも
わからなかったし
ピンと来ませんでした。

しかし、
今は、
このバランス!
が、非常に腑に落ちます。



客室乗務員CA就活
に集中せねば、
無論、
超倍率高し、の
CAになれるわけない一方、

視野を広く持たねば、
独りよがりに
なるのです。

例えば、
SPIテストセンター試験。

就活の常識で
考えれば、

現代の社会の
流れとして、

重視傾向に
あるにも拘らず、

ーなんとなくこれでいっかー
と、
見ないフリを
している人がいたりして、、。

新卒客室乗務員CAの
ANA内定者さんは、
就活を俯瞰的に
見れていたので、

まだ
ましだったかも、、。

ANAの現在の
流れを言うと、
丁度、
中途採用も
やっている時期で、

客室乗務員CAと
同様、

中途採用受験者は、

テストセンターSPIも
受けているんです。

私が就活したときは
まさにバブルの
絶頂期で、
テストセンターなんて
存在していなかったのです。

だから、
新卒客室乗務員CA受験者で、
ライン相談をして来る
ANAには内定しなかった
相談者さんで、

テストセンターのことを
あまりに
ないがしろに
していた人には、
驚きました。

でも、
その相談者さんの
せいでもなく、

専門学校の先生の
意識の低さに
影響されたのかも、、。

しかし、
昔は欠席しても
単位が取れていた大学が、
今や出席重視になっているように、

時代は
流れて変わっているんです。

現在、
殆どの大企業、
一部上場企業は、

SPIテストセンターの
ボーダーラインを
設けています。

これは時代の流れ。

だから、
きっと、
アルバイトCA時代とは、
変化しているのです。

客室乗務職だから
ボーダーライン以下で
いいわよね、
とはならないはず!

一次面接は
第1印象なのですが、

テストセンターの
ボーダーラインを
超えているかも
見られるのは
当然でしょう。

以下は、
一般就活における
テストセンターSPIの
ボーダーラインです。

客室乗務職は、
無論、
これより若干低いかもですし

例外(SPI以外がずば抜けている)
もあるかもしれないです。

しかし、

目安には
なるのではないでしょうか。

0コメント

  • 1000 / 1000